つくろい東京ファンドとは?
主な事業
「住まい」に関する支援事業
なぜ路上生活やネットカフェ生活から抜け出せないの?
ハナミズキハウス
ふらっとハウス
つくろいハウス
「仕事」と「居場所」に関する支援事業
カフェ潮の路
潮の路珈琲
「情報」に関する支援事業
マチバリー “生きる”を支える人を応援するメディア
WEB中間支援
メディア掲載
寄附する
支援事業へのご寄付
お問い合わせ
検索:
検索
つくろい東京ファンド
つくろい東京ファンド事務局
つくろい東京ファンド事務局
お知らせ
カフェ潮の路、開店2年半を迎えて
2019年9月16日
お知らせ
潮の路珈琲の販売終了のお知らせ~カフェ潮の路は継続。新たな仕事作りも準備中です
2019年7月31日
メディア掲載
毎日新聞に「困窮者も一緒にご飯を 『お福わけ券』好評」という記事が掲載
2019年6月19日
お知らせ
「つくろいハウス」物資カンパのお願い
2019年4月29日
お知らせ
【カフェ潮の路】オープンから2年!お福わけ券は1500枚突破へ
2019年4月23日
お知らせ
誰も路頭に迷わせない東京へ!「東京アンブレラ基金」設立にご協力を!
2019年4月1日
お知らせ
現代、東京で人間らしく暮らし直す〜ハナミズキの家居住レポート
2018年10月8日
メディア掲載
FITチャリティ・ランのサイトにインタビュー記事が掲載されました。
2018年9月13日
お知らせ
【カフェ潮の路】お福わけ券がついに1000食突破しました!
2018年9月3日
メディア掲載
市民活動総合情報誌『ウォロ』6・7月号でカフェ潮の路が取り上げられました。
2018年7月26日
投稿のページ送り
前へ
1
…
12
13
14
…
18
次へ
お知らせ
【物品寄付のお願い】国籍を問わない困窮者支援活動にご協力ください。
生活保護の扶養照会の運用が改善されました!照会を止めるツール(申請者用、親族用)を公開しています。
つくろい東京ファンドはオンラインで生活保護申請書作成ができるウェブサービス「フミダン」を開始。東京23区...
「ほしぞら医療班」&緊急支援 5月の活動報告
生活保護行政を真に生まれ変わらせるために~桐生市調査団が市と厚労省に新たな要望書を提出
生活保護基準引下げの違法性を問う「いのちのとりで裁判」6月27日最高裁判決にご注目を。
生活保護に関する偏見や差別を助長しない報道と議論を求める共同声明~「生活保護バッシング」注意報を発出しま...
「ほしぞら医療班」&緊急支援 4月の活動報告
つくろい東京ファンドとは?
お問い合わせ
ご寄付のお願い
お福わけ券を贈る
メディア掲載
「住まい」に関する支援事業
「情報」に関する支援事業
つくろい東京ファンドとは?
「住まい」に関する支援事業
お問い合わせ
つくろい東京ファンドのサポーターになりませんか?
お福わけ券を贈る
「情報」に関する支援事業
特定商取引に基づく表記
「仕事」と「居場所」に関する支援事業
メディア掲載
ボランティア
Menu