つくろい東京ファンド
  • つくろい東京ファンドとは?
  • 主な事業
    • 「すまい」に関する支援事業
      • なぜ路上生活やネットカフェ生活から抜け出せないの?
      • ハナミズキハウス
      • ふらっとハウス
      • つくろいハウス
    • 「仕事」と「居場所」に関する支援事業
      • カフェ潮の路
      • 潮の路珈琲
    • 「情報」に関する支援事業
      • マチバリー “生きる”を支える人を応援するメディア
      • WEB中間支援
    • 「こども食堂」事業
      • ことといこども食堂
  • メディア掲載
  • 寄附する
    • 支援事業へのご寄付
    • お福わけ券を贈る(カフェ潮の路)
  • お問い合わせ
  1. つくろい東京ファンド
  2. ブログ一覧ページ
難民・仮放免者のホームレス化という危機に際して

難民・仮放免者のホームレス化という危機に際して

アーカイブ配信視聴のお申し込み【つくろい東京ファンド活動報告会2023〜ハウジングファーストの現在地】

アーカイブ配信視聴のお申し込み【つくろい東京ファンド活動報告会2023〜ハウジングファーストの現在地】

【物品寄付のお願い】国籍を問わない困窮者支援活動にご協力ください。

【物品寄付のお願い】国籍を問わない困窮者支援活動にご協力ください。

生活保護の扶養照会の運用が改善されました!照会を止めるツール(申請者用、親族用)を公開しています。

生活保護の扶養照会の運用が改善されました!照会を止めるツール(申請者用、親族用)を公開しています。

つくろい東京ファンドはオンラインで生活保護申請書作成ができるウェブサービス「フミダン」を開始。東京23区ではインターネットFAXによるオンライン申請も可能に。

つくろい東京ファンドはオンラインで生活保護申請書作成ができるウェブサービス「フミダン」を開始。東京23区ではインターネットFAXによるオンライン申請も可能に。

10月15日(日)「徳田まつり」に出店します!

10月15日(日)「徳田まつり」に出店します!

初めての活動報告会!【つくろい東京ファンド活動報告会2023〜ハウジングファーストの現在地】

初めての活動報告会!【つくろい東京ファンド活動報告会2023〜ハウジングファーストの現在地】

「セーフティネットの修繕」10年目へ。国籍を越えるハウジングファーストにご協力を!

「セーフティネットの修繕」10年目へ。国籍を越えるハウジングファーストにご協力を!

排除でも管理でもなく、共生の道を求めます~入管法改悪反対!国会前大集会 小林美穂子スピーチ

排除でも管理でもなく、共生の道を求めます~入管法改悪反対!国会前大集会 小林美穂子スピーチ

外国人困窮者支援の現場から、入管法改定案の廃案を強く求めていきます。

外国人困窮者支援の現場から、入管法改定案の廃案を強く求めていきます。

「1000件の照会で仕送りにつながるのは7件」「照会率格差は約14倍」~朝日新聞の「扶養照会」調査報道で明らかに

「1000件の照会で仕送りにつながるのは7件」「照会率格差は約14倍」~朝日新聞の「扶養照会」調査報道で明らかに

困窮者支援団体・平和・人権団体による「入管法改定案の廃案を強く求める共同声明」

困窮者支援団体・平和・人権団体による「入管法改定案の廃案を強く求める共同声明」

「りんじんハウス」プロジェクト、クラウドファンディング終了のご報告と御礼

「りんじんハウス」プロジェクト、クラウドファンディング終了のご報告と御礼

1 2 … 14 次へ
  • つくろい東京ファンドとは?
  • 住まいに関する支援事業
  • こども食堂事業
  • 情報に関する支援事業
  • 仕事と居場所に関する支援事業
  • メディア掲載情報
  • ボランティア募集情報
  • ストーリー
  • お問い合わせ
  • ご寄付のお願い
  • お福わけ券を贈る
  • 特定商取引に基づく表記
  • 個人情報保護方針

一般社団法人 つくろい東京ファンド

住所:東京都中野区沼袋1-9-5 E-mail:info@tsukuroi.tokyo

© 2023 つくろい東京ファンド
  • つくろい東京ファンドとは?
  • 「すまい」に関する支援事業
  • お問い合わせ
  • つくろい東京ファンドのサポーターになりませんか?
  • お福わけ券を贈る
  • 「情報」に関する支援事業
  • 「こども食堂」事業
  • 特定商取引に基づく表記
  • 「仕事」と「居場所」に関する支援事業
  • メディア掲載
  • ボランティア